2006年10月26日
15歳がお好き?
=フィフティーンラブ。
どんなスポツだよ!(笑)
でも正直昔はマジでそんな事を思ってましたね。(あほ)
なんで1点が15なの、ねぇ。1から14までは?みたいなw
で、次がなんで30点やねーんみたいな。
まぁ、この質問を確か当時の体育教師に問いただしたら
「そういうもんなんです。」と一刀両断(笑)
妙に納得しましたね(´∀`)
何を隠そうわたくし、嬢(じょう)は雪国出身ずら。
おいらの実家はそれはそれはヒドい豪雪地帯でしてね。
実は小、中学校はテニス部なんてなかったんですよ(笑)
小学校時代なんて強制スキー部でしたからw
中学でも冬場の体育の時間は全部スキーでしたね。
やっと高校にあがり唯一あったのがソフトテニス部。
何故か硬式はなかったのです(笑)なぜって高校もスキー部が
インターハイ制覇するようなスキー命な高校だったから(´・ω・)
それはそれで楽しかったんですけどね。体育科と普通科があって
体育科は全国から優秀な人材を集めてきてるんで憧れの的みたいな
雰囲気があって!ただ、普通科のわたしから言わせてもらえばやっぱ
クラスマッチは不利でしたね(笑)
そんなこんなで短大に入って漸く硬式テニスというサークルを見つけ
たのですが、当時のオイラは全く興味がなく完全にスルーしてました(泣)
このように、全くもって学生時代にテニスというものに触れてなかったのに
突然、しかも働きだしてからやり始めるなんて、人生って何にいつ目覚めるか全く
読めないものですねぇ。

どんなスポツだよ!(笑)
でも正直昔はマジでそんな事を思ってましたね。(あほ)
なんで1点が15なの、ねぇ。1から14までは?みたいなw
で、次がなんで30点やねーんみたいな。
まぁ、この質問を確か当時の体育教師に問いただしたら
「そういうもんなんです。」と一刀両断(笑)
妙に納得しましたね(´∀`)
何を隠そうわたくし、嬢(じょう)は雪国出身ずら。
おいらの実家はそれはそれはヒドい豪雪地帯でしてね。
実は小、中学校はテニス部なんてなかったんですよ(笑)
小学校時代なんて強制スキー部でしたからw
中学でも冬場の体育の時間は全部スキーでしたね。
やっと高校にあがり唯一あったのがソフトテニス部。
何故か硬式はなかったのです(笑)なぜって高校もスキー部が
インターハイ制覇するようなスキー命な高校だったから(´・ω・)
それはそれで楽しかったんですけどね。体育科と普通科があって
体育科は全国から優秀な人材を集めてきてるんで憧れの的みたいな
雰囲気があって!ただ、普通科のわたしから言わせてもらえばやっぱ
クラスマッチは不利でしたね(笑)
そんなこんなで短大に入って漸く硬式テニスというサークルを見つけ
たのですが、当時のオイラは全く興味がなく完全にスルーしてました(泣)
このように、全くもって学生時代にテニスというものに触れてなかったのに
突然、しかも働きだしてからやり始めるなんて、人生って何にいつ目覚めるか全く
読めないものですねぇ。

投稿者 嬢 22:23 | コメント(5)| トラックバック(0)
僕も、おテニスはそう言うもんだって思ってましたよ(笑)
へェ~雪国ですか?寒いのん嫌いだけど、スキーは羨ましいなぁ~
当然、バリバリでしょ!僕もそこそこ自信はありますよ。根性がなくなったんで
↑上級者コースはもう無理ッス!長い間行ってないんですよねェ~
僕は中学で軟式やって、去年コートに戻って来たんですよね。
今では、生活の1部ですよ!
まだ、よくわからないんですが、一度デザインの変更とかやって見てはどうでしょうか?
僕は気分転換によく変えますよ。
雪国って、そうなんですね。やっぱりスキー中心。
ちなみに、テニスのカウントですが、時計を使ってカウントを数えていたから・・・
という説を聞いたことがあります。
つまり、4点を60分とすると、1点は15分=フィフティーン、2点はサーティン、
3点はフォーティーファイブ・・・これでは言いにくいのでフォーティン・・・こんな話です。
ちなみに、ラブは知らなかったので、ちょっと調べたら、フランス語で卵をラブと呼ぶそうで
数字の0のカタチが卵に似てるから・・・と書いてありました。真偽のほどは不明です。
こんばんは!ほんとうにこのカウントは謎ですよねw
スキー、ディープさんも得意なんですね!わたしも一応
地元のスキー場なら全コース滑れますよ♪あんまりボコボコとか
アイスバーンの時は勘弁かつおですけどね(笑)
ほう!中学時代やってたんですね!羨ましいです。
生活の一部かぁ。なんかすごくわかりますよ!!
デザイン変更してみますね!!なんか色々あって迷いますね★
■kanさん■
こんばんは!
そうなんですよ、雪国の子の悲しき宿命です(笑)
テニスのカウント、時計説ですか!あその考えなら納得するかも!
ラブは卵なんですね!そういえばテニスのルツともいえるスポツがフランスって話聞いた事あります!でもラブの語源の説はなんだか信憑性がありますね。
まだ起きてます!
デザインちゃんと直りましたね。
あとはリンクが消えちゃってるから
この前と同じ事をやると出来てますよ!
それとね、リンク貼る画面のソースってあったでしょ?
上の方に“リンク集”ってあるんだけど
それを直接直すとタイトルも変わりますよ!
さっそくリンクはりなおしてみました!!
名前のとこも変えてみました★★
いつもありがとうです(●´∀`)ノ