2006年12月03日
生!オーラの泉!

最近、砂肝が好きで好きでしょうがないです(笑)
毎日某店で、2本買って食べてます。。。
そんな話を友人にしたら
「おっさんくさっ!」と言われました_| ̄|○
ええ、どうせおっさんですよヽ(`Д´)ノ
可愛い子がいるうどんやとか通いつめてるしね(笑)
どうも昔から精神年齢50代男性な嬢なのですww
さて!今日はテニスの話ではないんですが、すっごく
不思議な出来事があったので書いてみます。
時は今週の木曜。
就寝前においらの敬愛する美輪明宏の
「天声美語」という本を読んでたんです。
彼(彼女?)の考え方、美学はとても学ぶべきものが
多いのですが、そういえばおいら美輪さんに一度も
会ったことないな、会ってみたいな、舞台いこうかなー。
なんて、ふと思ったんです。
で!次の日新宿の伊勢丹にカードの支払いをしにいったんです。
そしたらいつも使ってる2階のATMが何故か故障してて
「3階へいってください」と書いてあるではあーりませんか。
普段は3階なんて絶対いかないのですが、その日はそういう事情も
あり3階特選ブランド館へいったのでありますw
そこでみたものは・・・。
目が覚めるような黄色髪の毛。。ま、まさか・・・・
美輪さん━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ 降臨!!!!!
びっくりですよ!!ほんとに会っちゃった!!しかも
翌日に!!!
いやー、こって運命なんでしょうか。。。。
美輪さんはオーラの泉のまんま。帽子やサングラスもかけず
エメラルドグリーンのドレスとストール、一人で凛として
おりました。まさに孤高!
誰も半径3メートル以内に近づけないの!
そういうオーラなんだって!!(大興奮)
はぁ・・・なんか凄すぎて精気をもってかれました(;´Д`)
投稿者 嬢 19:15 | コメント(5)| トラックバック(0)
おじゃまします。ななと申します。
合いたいと思った翌日に・・・
美和さんが察知して 降臨???
すっご~い!
なんか凄いオーラのようですね~
そのオーラの感じもう少し聞きたい気がします。
ファンでも声をかけられない雰囲気でした?
オーラの泉、妻が大好きで・・・
他界した妻の父(私の義理の父)ともう一度話を・・・
という思いが強いようです。
私は、ああいう非科学的なものを基本的に信用しないんですが
あの番組をつられて見てて、なんか信じたいなと思うように
なりました。単に面白半分だったり、恐怖感を与えるだけの
TVネタはうんざりですが、人を幸せにしているところに
とても共感しています。
前回、書こうと思ってやめたんですが、
最近、テニスに対する考え方が、少し変わりました。
非常に厚かましいきもするんですが、
もし、URLつけておくので、お時間があるときにでも、
読んでやってください。
約束のお好み焼きとオムライス、
お好み焼きから、お教えしますね。
お店の雰囲気、メニュー、味とも、本当の広島風です。
http://www.dai1975.com/tabearuki/okonomiyaki/carp.html
是非、機会があれば、行ってみて下さい。
正しい食べ方がお知りになりたければ、お供しますよ。(笑)
大阪では砂ずりと言うですよぉ~
東京行った時通じなかったです・・・ずり頂戴って言うと
はぁ~でした・・・
>就寝前においらの敬愛する美輪明宏・・・
・・・いやぁ・・・よくわかりません(爆)
僕は帰宅後ヒマさえあれば、ここで遊んでるしTVも
あんまし見ないしなぁ・・・
本も推理小説しか読まないし・・・読み出すと止まらない
から最近は読みませんね。
しかし、そんな美輪明宏に逢えるなんてラッキーじゃぁ
ないッスか!
僕なんか、漫才の宮川大介・花子の大介がジョキングしてる
のを見るぐらいですよ(笑)
はじめまして、嬢と申します!
私もまさか次の日に遭遇するなんて思ってなかったので
かなり驚きましたよ(笑)
そうですね、本当になんていうんですかね、
あまり言葉では言い表せないような威圧感がありました。
近づけないというよりは、近寄れないというような感じです。
私、オーラの泉毎週観てるし、本読んでるくらい凄いファンなんですけど
全くもって近づけなかったです。蛇に睨まれたカエルのようなかんじです(笑)
■kanさん■
私も最初は非科学的なものは信用しない人間だったんですよ。
自分の目でみたものしか信じられないような感じ(笑)
でも身内や家族に霊感が強い人がいたり、不思議な体験を
リアルに味わった人がいたので次第にそういう世界があるんだと思い始め、
今ではもろ信じちゃってます(笑)
実はkanさんのこの記事、コメントこそしてないものの
先日読ませていただきました。
すっごいわかりますこの気持ち!!私はkanさんみたいに
強くないけど、何故か下手なのに変なプライドや自分への
言い訳、逃げ道を作ってしまう傾向があるんです。
その一番が「調子が悪い」です。まさに私、この言葉ばっか(汗)
ほんとにkanさんの言うとおりだと思います。
私も肩の力ぬいて身軽にならなきゃ!
URLみました!!!
どれも美味しそう!!!!切ってる画像とかたまらんですね!(じゅる)
絶対行きたいです!!本場の食べ方わかりませんよ(笑)
ほう!砂ずりですか!初ミミです★★
たしか大阪ってマクドナルドを「マクド」って言うんですよね。
地域によっていろいろ違うんですね!!日本っておもろい♪
私も昔に比べるとTVみないなぁ。。推理小説なんて読むんですか!すごい!
私は名探偵コナンくらいしか(笑)あ、でも松本清張はちょろりと読みましたね。
かなーり前に。。
って宮川大介:花子って!!それはそれでかなりレアな気がしますがww